京都電子工業株式会社は第1回 国際発酵・醸造食品産業展 (2022)にて、迅速アルコール測定キットを出展。
Webサイト:https://www.kem.kyoto/

我々は京都電子工業と申します。
今回は、アルコールの分析装置を展示させていただいております。
今回は、アルコールの分析装置を展示させていただいております。

こちらが装置になるんですけれども、特徴といたしましては、液体、もしくは個体のアルコール濃度を、簡便に測定することができます。

アルコール飲料の濃度というのは、一般的に測定されることが多いんですけれども、それ以外にも、こういった焼き菓子や、パン、

そしてこういったチルド麺ですね、こういったものにも実はアルコールというものが含まれております。

実際食べる時には、加熱をしたりするので、あまり気にはなら ないんですけれども、

こちらですね、だいたい1%から3%ほどアルコールが残っております。

もし防腐目的で添加されているアルコールでしたら、それがちゃんと、流通している段階まで、しっかりと残っているか、というのを確認することもありますし、

こういったお菓子であれば、 消費者の方が、アルコールを口にしないように、入っていないことを確認する、というために弊社の装置を使いいただくことが非常に多いです。

![[第1回 国際発酵・醸造食品産業展 (2022)] 黒酵母発酵液「アクファジーマックス」 - 一光化学株式会社](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2022/11/1-2022-6-60x60.jpg)
![[第1回 国際発酵・醸造食品産業展 (2022)] 有明産業の洋樽 - 有明産業株式会社](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2022/11/1-2022-3-60x60.jpg)

![[フードディストリビューション 2019] カンタンハンド・ハンディハンド・ラクラクハンド – アイコクアルファ株式会社](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2019/10/2019-1-360x203.jpg)

![[メンテナンス・レジリエンス 2019] FRT工法 – 農業用水路トンネル機能回復技術研究会](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2019/08/2019-frt-360x203.jpg)



