株式会社スズキ二輪は東京モーターサイクルショー 2022にて、GSX-S1000GTを出展。
Webサイト:https://www1.suzuki.co.jp/motor/

こんにちは。
スズキブースです。
スズキブースでは、ブースのテーマを、「旅に出よう」と設定し、
スズキブースです。
スズキブースでは、ブースのテーマを、「旅に出よう」と設定し、

バイクに乗って、外に飛び出して、明るい未来に進んでいきましょう、というコンセプトです。

その中で、特に注目の商品をご紹介させていただきたいと思います。

そのバイクは、GSX-S1000GTになります。
このGSX-S1000GTは、2月に発売されたばかりの新型車になります。
このGSX-S1000GTは、2月に発売されたばかりの新型車になります。

このモデルは、GTという名前がある通り、グランドツアラー、

長距離を快適ツーリングできる、そういうような装備を持っております。

この中で特徴的な装備としましては、スマートフォンと連携しまして、

地図情報とか、電話帳など、画面上、TFTのメーターのところに表示されるようになっておりまして、

最近はスマートフォンをつけてらっしゃる方いらっしゃるんですが、

そういう事をせずに、モニター上で展開できます。
ツーリングを楽しむことが出来るように、
ツーリングを楽しむことが出来るように、

電子制御システム、たとえば、クルーズコントロールとか、
ずっとアクセルをあおってると疲れてきますので、車でもありますが、クルーズコントロールを装備しています。
ずっとアクセルをあおってると疲れてきますので、車でもありますが、クルーズコントロールを装備しています。

オプションになりますが、サイドケースを装着しまして、

タンデムライダーとか、快適にツーリングを楽しむことが出来るようになってます。

GSX-S1000GT、元々はGSX-R1000Rスーパースポーツモデルがベースになっておりまして、

低中速からトルクのあるモデルとして、すごく乗りやすい、扱いやすい形になってます。

スズキとしては、このモデルが今年一押しのモデルですので、
是非、もしみる機会がございましたら、是非触っていただければ嬉しいと思います。
是非、もしみる機会がございましたら、是非触っていただければ嬉しいと思います。
 
					 
					 
							

![[東京モーターサイクルショー 2022] MT-10 - ヤマハ発動機販売株式会社](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2022/03/2022-mt-10-60x60.jpg)
 
            	
![[2017 NEW環境展] 自動クリーニング機構搭載「パン型造粒機」 – 太洋マシナリー株式会社](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2017/06/2017-new1-360x203.jpg)

![[国際粉体工業展東京2010] 凍結粉砕機クライオミル – レッチェ](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2012/11/0409.jpg)

![[第40回 国際福祉機器展] 訪問入浴用移動入浴車「バスカ」  – 株式会社デベロ](https://www.tenji.tv/wp-content/uploads/2013/09/11414.jpg)

