HedboxはBSC Expo 2022に出展。Webサイト:https://www.hedbox.com/BSC Expo 2022に出展しているグローバル・ディストリビューションのリチャードです。Hedboxについて少しお話を伺います。Hedboxは、バッテリーとパワーソリューションのメーカーです。ヨーロッパに本社を置き、研究開発拠点はスイスにあります。電池を作る人はたくさんいますが、Hedboxが違うのは、その中に入っている研究開発と技術にあります。ソニー製bpuバッテリーにデュアルタップアウトを付けたのは、彼らが最初だったんですね。Dタップで充電もできます。95ワットアワーと75ワットアワーです。ソニーFX-6やFX-9、旧ソニーFSシリーズのカメラユーザーにも最適ですね。ソニーNPFバッテリーは、10400mAhの大容量バッテリーまで幅広く取り扱っています。ライトパネルやモニターなど、長時間稼働させたいものに最適です。また、あまり知られていませんが、V-Lockバッテリーのラインナップも充実しています。これはNeuroシリーズで、4種類の容量があります。Neuro S、M、L、XLがあり、98ワットアワーから150、195、295まであります。が、例えばこの98ワットアワーは、市販されている98ワットアワーの中では最軽量です。コンクリートへの2m落下試験をクリアしています。Hedboxが「セル・フレーム構造システム」と呼ぶものを採用しており、バッテリー内部の実際の完全性を、超安全なものにしています。また、バッテリー本体にはDタップとUSB規格があり、プレートにはユーザーが交換可能なVウェッジを採用しています。1万回程度の負荷サイクルがありますが、万が一破損した場合はユーザーが交換することができます。 Post Views: 1,018 Related videos icon [SENSOR EXPO JAPAN 2024] 照明付き超小型工業用内視鏡 - 株式会社プラックス 2024/09/19 2024/10/08 icon00:40 [国際粉体工業展東京 2022] マグネステン - 真鍋工業株式会社 2022/12/07 2022/12/13 icon00:59 [ライブ&イベント産業展 2016] イベントプラットフォームアプリ「ForYou」 - 株式会社For You 2016/07/12 2019/05/09 icon01:15 [London Stationery Show 2022] Kapek 2022/08/05 2024/12/12 icon01:08 [Farnborough International Airshow FIA 2022] Intelliports 2022/08/29 2022/08/26 icon01:58 [TOKYOPACK 2016] 個装箱「PEEL SCRAP (R)」 - 株式会社協進印刷 2016/10/07 2019/05/07 icon [IMTOS 2023 - India Machine Tools Show] マテリアルハンドリングソリューション - ロードメイト 2023/08/25 2023/08/25 icon04:17 [CITE JAPAN 2019] ウォーターコート「ナノファイバージェル(R)」(日本語字幕付き) 2020/01/24 2020/01/24